イベント
-
小品盆栽『第46回 雅風展』
日本最大の小品盆栽の展覧会、盆栽・道具・書籍の売店も並びます!※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染予防・拡散防止のため、今回はイベントや解説ツアーはお休みとなります。 第46回 雅風展会期 2021年1月 […]
-
慶雲庵・大徳寺 特別展
「慶雲庵・大徳寺 特別展」会期:2020年11月28日〜12月6日 9:30-16:00会場: 大徳寺芳春院・龍泉庵入場料:1,000円◯京都国際文化振興財団 慶雲庵コレクション 、盆栽 ・水石・盆器の名品公開。◯ 平安 […]
-
無鄰菴 連続講座「日本盆栽、小さな巨木—盆栽からBONSAIへ!その愉しみを知る通史」第3回
盆栽の愛好家でもあった山縣有朋公。京都の別荘 無鄰菴さんで庭園と盆栽の関係や起源から、ご興味の方はぜひ。 第3回「幕末〜現代 −近代化と国際化−」開催日: 2021年1月23日(土)開催時間: 14:00~16:00料金 […]
-
北野天満宮「曲水の宴」
北野天満宮さんの秋の曲水の宴で、第一歌人としてご奉仕させて頂くことになりました。北野の天神さんの曲水の宴は祭神・菅原道真ゆかりで、2016年に千百年振りに再興。こちらの特徴は殿方は漢詩を詠まれます、平安絵巻の雅をぜひ。 […]
2020年11月13日
-
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 KG+2020 online【写真座談展Zoom】
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭KG+2020 online【写真座談展Zoom】川﨑仁美、島村幸忠、旦部辰徳、竹内万里子、荻野NAO之第1回 9/26 (Sat.), 10:00-12:00第2回 10/3 ( […]
2020年11月12日
-
tonoto〝東アジアの急須展〟
新進気鋭のギャラリー tonotoさんの〝東アジアの急須展〟テキストを書かせていただきました。ご興味の方はトノトInstagramからどうぞ。https://tonoto292.com/ 09/26-10/04EAST […]
2020年11月12日
-
『日本盆栽大観展』についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染予防・拡散防止のため、今年の『日本盆栽大観展』(11月/京都市勧業館みやこめっせ)は中止となりました。来年は第40回記念展となります!お楽しみの一つに、健やかにお過ごし頂 […]
-
雨竹庵 盆栽水石展示販売
山水景と大本棚!七夕と竹盆栽 #盆栽 #水石 #風鈴 #七夕 「夏を感じ、星を想う」 2020.7/1〜7/9 #GINZASIX #銀座蔦谷書店 内 #GINZAATRIUM #雨竹庵 さんの盆栽・水石の展示販売。店長 […]
2020年7月1日
-
NHKカルチャー「盆栽入門」
*新型コロナウイルス感染症対策による中止 お申し込み・関係者のみなさま、お手数をお掛けいたしました🙏 またの講座でお会い出来ることを楽しみにしております。 盆栽入門 講師: 川﨑仁美 (盆栽研究家) 座学担当 桝見朋広 […]
-
第七回 北野天満宮曲水の宴
北野天満宮さんの春の曲水の宴で、第一歌人を務めさせて頂くことになりました。 北野の天神さんの曲水の宴は祭神・菅原道真ゆかりで、2016年に千百年振りに再興。平安絵巻の雅をぜひ🦆 第七回「北野天満宮曲水の宴」 令和2年3月 […]
2020年2月26日
-
五葉松「日暮し」特別展示
「名木に裏表なし」 推定樹齢450年。盆栽界の至宝、国風盆栽展に合わせて埼玉でも特別展示。盆美へも是非! 五葉松「日暮し」特別展示 会期: 2月7日(金)〜12日(水) さいたま市大宮盆栽美術館
-
第94回国風盆栽展
戦前から続く日本一の盆栽展! 第94回国風盆栽展 ◯日時 前期 令和2年2月8日(土)〜2月11日(火) 後期 令和2年2月13日(木)〜2月16(日) ※12日(水)は入替日のため休み 9:30~17:30(入場は17 […]