• Profile
  • Works
  • Contact
  • 現代盆栽 Gendaibonsai
  • Top
  • Profile
  • Works
  • Contact
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

現代盆栽 Gendaibonsai

  • 近代出版 月刊『近代盆栽』11月号 2020

    近代出版 月刊『近代盆栽』11月号 2020昨年の「信州盆栽名品展」でのシンポジウムの模様を掲載頂きました。ご当地の林檎の盆栽が印象的でした。全国の大型書店で是非! 「女性盆栽家たちの挑戦 ー盆栽の裾野は広げられるのか- […]

    • メディア
    • 書籍

    2020年11月13日

  • KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 KG+2020 online【写真座談展Zoom】

    KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭KG+2020 online【写真座談展Zoom】川﨑仁美、島村幸忠、旦部辰徳、竹内万里子、荻野NAO之第1回 9/26 (Sat.), 10:00-12:00第2回 10/3 ( […]

    • イベント

    2020年11月12日

  • tonoto〝東アジアの急須展〟

    新進気鋭のギャラリー tonotoさんの〝東アジアの急須展〟テキストを書かせていただきました。ご興味の方はトノトInstagramからどうぞ。https://tonoto292.com/ 09/26-10/04EAST […]

    • イベント

    2020年11月12日

  • 『日本盆栽大観展』についてのお知らせ

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染予防・拡散防止のため、今年の『日本盆栽大観展』(11月/京都市勧業館みやこめっせ)は中止となりました。来年の開催をお楽しみの一つに、健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。

    • イベント
    • 盆栽展

    2020年10月12日

  • 小学館 月刊『precious』10.2020

    小学館 月刊『プレシャス』「Life is so Precious!」インタビューを掲載頂きました。https://precious.jp木佐貫久代(取材)さん、香西ジュン(撮影)さん、山﨑編集長(近代出版社)、盛夏の培 […]

    • メディア
    • 書籍

    2020年10月12日

  • 京都新聞+KBS京都+αStation「未来のコンパスProject」

    twitter 京都新聞+KBS京都+αStation「未来のコンパスProject」

    • メディア

    2020年8月2日

  • 雨竹庵 盆栽水石展示販売

    山水景と大本棚!七夕と竹盆栽 #盆栽 #水石 #風鈴 #七夕 「夏を感じ、星を想う」 2020.7/1〜7/9 #GINZASIX #銀座蔦谷書店 内 #GINZAATRIUM #雨竹庵 さんの盆栽・水石の展示販売。店長 […]

    • イベント

    2020年7月1日

  • 京都新聞 夕刊コラム『現代のことば』隔月連載13

    京都新聞 夕刊 2020年6月19日(金) コラム『現代のことば』隔月連載13 2018年から2期2年間、任期満了となりました。 ご担当頂きました鈴木哲法さんありがとうございました。

    • メディア
    • 新聞

    2020年6月23日

  • 無鄰菴 連続講座「日本盆栽、小さな巨木—盆栽からBONSAIへ!その愉しみを知る通史」第2回 *開催延期

    *新型コロナウィルス感染防止のため、開催日程が6/20→10月24日(土)に延期となりました。 お申し込み・関係者のみなさま、お手数をおかけいたします? 紅葉のお庭でお会い出来ることを楽しみにしております? 盆栽の愛好家 […]

    • 講演・講義

    2020年5月14日

  • 京都新聞 夕刊コラム『現代のことば』隔月連載12

    京都新聞 夕刊 2020年4月27日(月) コラム『現代のことば』隔月連載12 手洗いうがいからどーしょーもない事まで、水に流して前向きに 合掌  

    • メディア
    • 新聞

    2020年4月27日

  • NHKカルチャー「盆栽入門」

    *新型コロナウイルス感染症対策による中止 お申し込み・関係者のみなさま、お手数をお掛けいたしました? またの講座でお会い出来ることを楽しみにしております。 盆栽入門 講師: 川﨑仁美 (盆栽研究家) 座学担当 桝見朋広 […]

    • イベント
    • 講演・講義

    2020年4月11日

  • 京都新聞 夕刊コラム『現代のことば』隔月連載11

    京都新聞 夕刊 2020年2月28日(金) コラム『現代のことば』隔月連載11 盆栽と巨木について書かせて頂きました。屋久島の縄文杉級のアシウスギ、 京北の片波川源流域の伏条台杉群にご興味の方は京北自然観察インストラクタ […]

    • メディア

    2020年2月28日

4 / 19<...345...>
  • About

    日本盆栽ー小さな巨木

    ふるきをたずねて新しきを知る。
    時代を生きつづける、「今」の盆栽を考えます。

    川﨑仁美

    • Profile
    • Works
    • Contact
  • Recent Posts

    • AMBIENT KYOTO 2023

      2023年7月24日

    • AMBIENT KYOTO 2023

      2023年6月23日

    • KACCO ゲスト審査員の日

      2023年5月4日

  • Instagram

    #京都市文化芸術総合窓口 #kacco 5/19 F #京都市文化芸術総合窓口 #kacco 
5/19 Fri  ゲスト相談員の日 3 

#京都芸術センター さんで、1日限定の相談員をさせて頂きました。対話をさせて頂いた方がみなさん作家さんで、色々と教えて頂き特濃の時間を過ごさせて頂きました!
ご担当頂いた #松井沙都子 さん、#中山佐代 さんありがとうございました🙏
イラストレーション #冨田マリー
    #田舎の大鵬 さんに、
農と料理を感じに。
    2022年新造 #高瀬舟 !#高瀬川 
トーク「京都 水と船の話」
#松田法子 #小川智彦
アーティストで #船大工 の小川さん作の立成高瀬舟。
京都では三十石船、高瀬舟、蓮見船、トモブトなどの多様な船があり、その土地の需要や地形にあわせて成熟し、使われていた。
    某アートコレクターさんの所にお邪魔したら、案内嬢のうちがいた。
#エレベーターガール 
#やなぎみわ 『White casket』2004年 
#miwayanagi #elevatorgirl
    #読茶会 vol.1『酒井抱一』 
~風神雷神オモテとウラの話から~ #井田太郎 #佃梓央
#酒井抱一 (1761-1829)
井田太郎『#酒井抱一俳諧と絵画の織りなす抒情 』
岩波新書 2019

#江戸琳派 #煎茶
    #茶碗 #長春天山
ロールスロイスで土を運んではったとか。
上野さん、出国前日のビール手前★
    This error message is only visible to WordPress admins
©gendaibonsai.com