-
雑誌
「AERA」 ’10.10.4 No.43朝日新聞出版 ▶一億円盆栽の小宇宙〜値段はあってないようなものだそうですが 「さいたま市大宮盆栽美術館」についての記事で、少しコメントさせて頂きました。記事の中で“盆栽ガール”と […]
2010年9月29日
-
トークショー
伝統盆栽トークショー Vol.2「日本盆栽 〜BONSAIの美、盆栽の心〜」白幡洋三郎(農学博士、国際日本文化研究センター教授)鞍田 崇(哲学者、総合地球環境学研究所特任准教授)川﨑仁美(伝統盆栽 美術・研究) 日時: […]
2010年9月27日
-
盆栽スカーフ
フランスのファッションブランド、エルメス(Hermès)製のスカーフ 「Beaux Jours Bonsai,Les 〜盆栽、美しき時〜」Designer:Catherine BaschetSize:90cmMateri […]
2010年9月26日
-
第30回 日本盆栽大観展
全国の盆栽・水石愛好家の名品が一堂に集まる西日本一の盆栽展です。今回は第30回記念展! 今年のポスター・チケットの盆栽2010年国風賞受賞樹 黒松 銘「不動」樹高:76cm 鉢:大昭渡長方富山市 下村健造 蔵第30回 『 […]
2010年9月25日
-
第34回 「人と自然:環境思想セミナー」
京都 上賀茂にある総合地球環境学研究所、略して“地球研”で開催されるレクチャーのご案内。今回は少しお手伝いさせてもうてます。 「農業が環境を破壊するとき—ユーラシア農耕史と環境」プロジェクト(略称:里プロジェクト)では、 […]
2010年9月18日
-
雑誌
「Discover Japan」 Vol.12 エイ出版社 京都の100■京都人の普段の食をおとりよせ100 で、すこしコメントさせて頂きました。創刊一周年記念号ですんごい情報量です☆
2010年9月7日
-
雑誌
月刊「近代盆栽」10月号近代出版社 ◆第30回大観展の見所と展望 談話:鈴木 亨╱川﨑仁美 11月に京都で開催される第30回「日本盆栽大観展」についてお話させて頂きました。
2010年9月4日
-
web
四条烏丸のcocon烏丸さんのwebインタビューをお受け致しました。リレーコラム Vol.22です。
2010年8月20日
-
フリーペーパー
京都精華大学が発行するフリーペーパーセイカノート005 特集◎アート+(プラス)「アート+αな人たち。」で取材をお受け致しました。 大阪・京都あたりのギャラリーやカフェや本屋さんなどでどうぞ。
2010年7月4日
-
雑誌
月刊「近代盆栽」8月号近代出版社 ◆盆栽を文化として浸透させる取り組み 昨年11月、京都大学総合博物館でのトークショー『日本盆栽 〜自然のなかの人工美〜』のレポートを編集部の方が3ページにわたり書いて下さいました。
2010年7月2日
-
愛とは執着
2008 東京 鮨屋玄関
2010年7月1日
-
web
関西電力のホームページ内、「ナチュラル人になろう。」でインタビューをお受け致しました。
2010年5月8日