• Profile
  • Works
  • Contact
  • 現代盆栽 Gendaibonsai
  • Top
  • Profile
  • Works
  • Contact
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

現代盆栽 Gendaibonsai

  • メディア

ラジオ

2010年11月18日


1143khz KBS京都ラジオ
毎週金曜日 10:00〜12:00/12:30〜14:00
「妹尾和夫のパラダイスKyoto」

11月19日(金)11:00から出演予定です。

  • ラジオ

    2010年11月19日

  • 特別講座

    2010年11月10日

Category

  • イベント (55)
  • キュレーション (3)
  • プロジェクト (3)
  • プロフィール (1)
  • メディア (104)
  • 世界のBONSAI (3)
  • 新聞 (6)
  • 書籍 (6)
  • 書籍・冊子 (3)
  • 未分類 (11)
  • 水石展 (4)
  • 盆栽グッズ・既製品 (9)
  • 盆栽展 (35)
  • 盆栽美術館 (3)
  • 解説ツアー (6)
  • 講演・講義 (28)
  • 資料 (2)

Recent Posts

  • 陽春号『ぎをん 』 No.261

    2025年4月23日

  • 『京都秦家 町家の暮らしと歴史』刊行記念トーク +映画『京町家 秦家の暮らし』ダイジェスト版上映イベント

    2025年3月7日

  • 月刊『近代盆栽』2月号 2025

    2025年1月24日

  • 山形新聞 2024.12.3

    2024年12月14日

  • 小品盆栽 第50回 『雅風展 』

    2024年12月14日

  • About

    日本盆栽ー小さな巨木

    ふるきをたずねて新しきを知る。
    時代を越えて生きつづける、「今」の盆栽のあり方を考えます。

    川﨑仁美

    • Profile
    • Works
    • Contact
  • Recent Posts

    • 陽春号『ぎをん 』 No.261

      2025年4月23日

    • 『京都秦家 町家の暮らしと歴史』刊行記念トーク +映画『京町家 秦家の暮らし』ダイジェスト版上映イベント

      2025年3月7日

    • 月刊『近代盆栽』2月号 2025

      2025年1月24日

  • Instagram

    ちょっとパーマンと鬼太郎ハウス思い出す。
 #空飛ぶ泥舟 #高過ぎ庵 
設計 #藤森照信
    #神長官守矢史料館
平成3(1991)年開館。設計: #藤森照信
鎌倉時代より守矢家で伝えてきた #守矢文書 を保管・公開。諏訪神社上社において、御柱祭と並んで重要な祭礼である #御頭祭 の復元展示。
元は旧暦3月の酉の日に行われていたので、別名 #酉の祭り。現在の御頭祭は4月15日に上社前宮で行われる祭礼で、中世では信濃各地の豪族に当番が割り当てられて執行されていた。江戸後期に日本各地を回り、珍しいことを記録した #菅江真澄 のスケッチを元に展示。
    神紋 #穀の木
#諏訪大社上社前宮 
#新鶴 #塩羊羹 塩が取れない内陸だからこそ、貴重な塩が名物!

#カジノキ #Broussonetia papyrifera
クワ科コウゾ属 #梶の木 #カジ #梶 #コウ #構

#御柱 #諏訪神社 #お諏訪さま #諏訪大明神
    天下の名湯 #宮の湯 ♨️
熱さがクセになり、水風呂にハマる。最高🙏
#諏訪湖
こんな所に #D51 🚂
    #諏訪大社本宮
#明神湯 はハエにも人気🪰

#これより酒都諏訪へ入る 
#地酒 と #淡水魚 の美味しさ🍶🐟、透明感✨

#御柱 #諏訪神社 #お諏訪さま #諏訪大明神
    一般社団法人 #日本盆栽協会
レンガタイルに八木アンテナ、立ちはだかる電柱線!
昭和が効いている本部ビルディング。
昭和9(1934)年から始まった最古の盆栽展「#国風盆栽展 」を開催する #国風盆栽会 を継承して、昭和40(1965)年に発足。初代会長は愛好家でもあった #吉田茂 (1878-1967)。
#国風展 は来年100回記念展!

#一般社団法人日本盆栽協会 #盆栽 #bonsaitree #盆栽園 #bonsaigarden #盆景 #bonsai #บอนไซ #بونسای #분재
    ストレリチア・ニコライ
最近ペトペトするなぁと思っていたら水玉模様のカイガラムシを発見。消毒は避けて今回は接着テープでお一人ずつ😇 
室内の #観葉植物 なのだがどこから貰ったのか。気候変動で熱帯の病虫害が増えましたね。

#カイガラムシ #Coccoidea #介殻虫
カメムシ目ヨコバイ亜目腹吻群カイガラムシ上科

#オーガスタ #ストレリチア #ニコライ #ルリゴクラクチョウカ #Strelitzia nicolai
ゴクラクチョウカ科ゴクラクチョウカ属ショウガ目 
#オウギバショウモドキ #扇芭蕉擬
#Giantwhitebirdofparadise
    数年前からほぼクマゼミばかりで姿は見ていないけれど、アブラゼミの羽がヒラリ。
朝イチで抗争があったのでしょうか。クマゼミ?鳥?ねこ?

#アブラゼミ #Graptopsaltria nigrofuscata
カメムシ目(半翅目)ヨコバイ亜目(同翅亜目)セミ科 
#油蟬 #鳴蜩

#淡路瓦 #甎
    暑中見舞い申し上げます♨️ 暑中見舞い申し上げます♨️
©gendaibonsai.com